現在のPC(GALLERIA XT)のパーツをアップグレードし、RTX4060を搭載したFHD 100fpsのゲーミング環境を構築するには、適切なCPUとマザーボードの選択が重要です。本記事では、推奨される構成や注意点を解説します。
1. 現在のPC構成とアップグレードの方向性
現在のスペックを整理し、交換予定のパーツを確認します。
- CPU:Intel i7-8700
- マザーボード:PRIME B365-PLUS
- メモリ:16GB
- グラボ:RTX3060(VRAM:12GB)
- 電源:500W
主な交換対象:グラボ、CPU、マザーボード
2. RTX4060に最適なCPUの選び方
RTX4060の性能を活かしつつ、FHD 100fpsで快適に動作するCPUを選びます。
Intel CPUのおすすめ
- Intel Core i5-13400F(10コア16スレッド)
- Intel Core i5-13600K(14コア20スレッド)
- Intel Core i7-13700K(16コア24スレッド)
価格と性能のバランスを考えると、i5-13400Fがコスパ最強ですが、i5-13600Kなら将来的なアップグレードにも対応しやすいです。
AMD CPUのおすすめ
- Ryzen 5 7600(6コア12スレッド)
- Ryzen 7 7700(8コア16スレッド)
AMDを選ぶ場合、最新のAM5プラットフォームを採用するRyzen 5 7600がコスパ◎です。
3. RTX4060に適したマザーボード選び
新しいCPUに対応するため、マザーボードも交換が必要です。
Intel向け(LGA1700)
- ASUS PRIME B760-PLUS(コスパ重視)
- MSI PRO B760M-A WIFI(Wi-Fi搭載)
- GIGABYTE Z790 UD(オーバークロック対応)
AMD向け(AM5)
- ASRock B650M PG Riptide(基本性能◎)
- MSI B650 GAMING PLUS(ゲーミング向け)
B760チップセットはコストパフォーマンスが高く、特にASUS PRIME B760-PLUSはおすすめ。
4. 電源ユニットの確認とアップグレード
RTX4060はそこまで高消費電力ではありませんが、500Wではやや不足気味です。安定稼働のため、650W〜750Wの80PLUS GOLD電源に交換するのが理想。
おすすめの電源
- Corsair RM750e(750W 80PLUS GOLD)
- Seasonic FOCUS GX-650(650W 80PLUS GOLD)
5. 予算別おすすめ構成
コスパ重視構成
パーツ | モデル |
---|---|
CPU | Intel Core i5-13400F |
マザーボード | ASUS PRIME B760-PLUS |
グラボ | RTX4060 |
電源 | Corsair RM750e |
→コストを抑えつつFHD 100fpsでプレイ可能
ハイエンド構成
パーツ | モデル |
---|---|
CPU | Intel Core i7-13700K |
マザーボード | GIGABYTE Z790 UD |
グラボ | RTX4060 |
電源 | Seasonic FOCUS GX-750 |
→将来的なアップグレードも視野に入れた構成
まとめ
RTX4060を搭載し、FHD 100fpsを実現するためには、CPUとマザーボードの選定が重要です。
- コスパ重視ならi5-13400F + B760マザーボード
- パフォーマンスを求めるならi7-13700K + Z790マザーボード
- 電源は650W〜750WのGOLD認証モデルを推奨
これらを基準に、自分に合った構成を選んでください!
コメント