筆ぐるめ31を使ってCanon TS5430で2L判の写真用紙に印刷しようとすると、プリンターの用紙認識エラーが発生することがあります。この記事では、正しく印刷するための手順と設定方法について詳しく解説します。
1. エラーの原因と考えられるポイント
今回のケースでは、プリンターに2L判の「キャノン写真用紙 光沢スタンダード」をセットしているにも関わらず、「2L/13✕18cm 普通紙がセットされていません」というエラーが発生しています。
考えられる原因は以下の点です。
- プリンター側の用紙設定とPC側の印刷設定が一致していない
- プリンターの後トレイの用紙情報が正しく認識されていない
- 筆ぐるめ31の用紙設定とプリンターの用紙設定が異なっている
2. 正しく印刷するための設定手順
① 筆ぐるめ31の用紙設定を確認
筆ぐるめのレイアウト画面で「Canon 2L判(縁なし)」を選択しているのは正しい設定です。
しかし、印刷画面の「印刷設定」で 用紙サイズを「North America 5×7」ではなく、正しく「2L判(127×178mm)」 に変更してください。
② プリンターの用紙情報を確認
プリンターの液晶部分に表示される用紙情報が「2L/13✕18cm 光沢スタンダード」になっていることを確認してください。
もし「普通紙」と表示されている場合、以下の手順で設定を修正できます。
- プリンターの設定メニューを開く
- [用紙設定] → [後トレイ] を選択
- 「用紙種類」を「写真用紙」に変更
- 「用紙サイズ」を「2L/13✕18cm」に設定
③ PC側のプリンタードライバ設定を変更
パソコンのプリンター設定も確認し、以下のように設定してください。
設定項目 | 正しい設定 |
---|---|
用紙サイズ | 2L判(127×178mm) |
用紙種類 | 写真用紙(光沢スタンダード) |
給紙方法 | 後トレイ |
フチなし印刷 | 有効(必要に応じて) |
3. エラーが解消しない場合の対処法
① プリンターとPCを再起動
設定を変更してもエラーが出る場合は、一度プリンターとPCを再起動して、接続をリセットしてください。
② 最新のプリンタードライバーをインストール
古いドライバーを使用していると、正しく認識されないことがあります。以下の手順で最新のドライバーをインストールしましょう。
- Canon公式サイトから最新ドライバーをダウンロード
- インストールして再起動
③ 用紙のセットし直し
一度プリンターの後トレイから用紙を取り出し、再度セットしてみてください。セット時に 用紙のガイドをしっかり合わせる ことが重要です。
4. まとめ
筆ぐるめ31でCanon TS5430に2L判の写真用紙を印刷する際には、プリンター側とPC側の設定が一致しているか確認 することが重要です。特に「用紙サイズ」と「用紙種類」が一致していないと、エラーが発生します。
もしエラーが解消しない場合は、プリンターの設定を見直し、ドライバーを更新することで解決できる可能性が高いです。ぜひ試してみてください。
コメント