キャノンTS6330で黒色インク(PGBK)が印刷できない問題の解決法

プリンター

キャノンTS6330インクジェットプリンターで、黒色(PGBK)のインクが印刷できないという問題が発生することがあります。特に、後トレイや下のカセットからの印刷で黒色だけが表示されない、という場合、いくつかの原因が考えられます。この記事では、その原因と対処方法について詳しく解説します。

問題の詳細と症状

お使いのプリンターでは、チェックパターンでPGBK(黒色)のインクが完全に非表示となっているとのことです。また、インクはC-380を交換したにも関わらず、問題は解決しませんでした。強力クリーニングを複数回行っても改善しない場合、インクカートリッジやプリンターの内部に他の問題がある可能性があります。

まず、この問題が起こる原因として考えられるのは、インクヘッドやインク供給システムの詰まりや、インクカートリッジ自体の不具合です。

インクヘッドの詰まりを解消する方法

黒色インクが出ない原因として、インクヘッドの詰まりが考えられます。強力クリーニングを行っても改善しない場合は、インクヘッドのクリーニングを手動で行うことが効果的です。以下の手順でクリーニングを試みましょう。

  • プリンターの電源を切り、インクカートリッジを取り外します。
  • インクヘッドに直接水を含んだティッシュや布を使って、優しく拭き取ります。
  • インクヘッドのノズル部分が清潔になったら、インクカートリッジを再度セットし、プリンターを起動します。

これによって、インクヘッドの詰まりを解消し、黒色インクの出力が正常に戻ることがあります。

インクカートリッジの確認と交換

インクカートリッジの不具合も、黒色インクが印刷されない原因となることがあります。インクカートリッジが正しく取り付けられているか確認し、インク残量が十分であるかをチェックしてください。インクカートリッジの問題が疑われる場合は、新しいカートリッジに交換することを検討してください。

特に、交換したばかりのインクでも、カートリッジが初期不良であることがあります。その場合、製品保証を利用して交換を依頼することができます。

プリンターのリセットと再設定

インクヘッドやカートリッジを交換しても黒色インクが印刷されない場合、プリンター本体の設定やファームウェアに問題がある可能性があります。プリンターをリセットし、工場出荷時の設定に戻してみてください。

リセット方法は、プリンターのメニューから「設定」→「リセット」オプションを選択し、指示に従って操作します。リセット後に再度印刷を試みて、黒色インクが正常に印刷されるか確認してください。

まとめ

キャノンTS6330で黒色インク(PGBK)が印刷されない問題は、インクヘッドの詰まりやインクカートリッジの不具合が原因である場合があります。強力クリーニングを行った後は、手動でインクヘッドのクリーニングを試み、インクカートリッジの状態を確認しましょう。もし問題が解決しない場合は、プリンター本体のリセットを試してみてください。これらの対処法を実行することで、多くのインク不具合が解決できるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました