ニコンMB-D16パワーバッテリーパック装着時の連続撮影速度と電源の選び方

デジタル一眼レフ

ニコンのMB-D16パワーバッテリーパックは、D750などのカメラに装着することで、連続撮影速度やバッテリー寿命を向上させる便利なアクセサリーです。しかし、どの電源を使用するかによって、撮影速度に違いが出ることがあります。この記事では、MB-D16装着後の連続撮影速度や、使用する電源による影響について解説します。

MB-D16装着後の連続撮影速度

MB-D16は、D750に装着することで、連続撮影性能を向上させる役割を果たします。このパワーバッテリーパックを使うと、カメラのバッテリー容量が増加し、連続撮影可能な枚数が増えるだけでなく、バッテリーの交換頻度も減少します。

ただし、MB-D16を装着した場合の連続撮影速度は、カメラ本体の設定や使用するバッテリーによっても変わることがあります。一般的に、D750の最大連続撮影速度は約6.5コマ/秒です。MB-D16を装着することで、バッテリーが持つ限り、安定してこの速度を維持することができます。

使用する電源による影響

MB-D16に装填するバッテリーには、ニコン純正のEN-EL15cや、エネループのような別の充電池を使用できます。これらの電源を使用することで、連続撮影速度やバッテリーの持ちに違いが出ることがあります。

EN-EL15c: ニコン純正のEN-EL15cバッテリーは、安定したパフォーマンスと長時間の撮影を提供します。このバッテリーを使用することで、最大連続撮影速度の6.5コマ/秒を維持することが可能です。

エネループ: エネループなどの充電池は、一般的にニコン純正バッテリーほどの長持ちを提供しない場合があります。特に連続撮影時には、より速くバッテリーが消耗する可能性があります。そのため、連続撮影の際は、頻繁にバッテリー交換を行うことが求められるかもしれません。

最適な設定とバッテリー選択

連続撮影速度を最大化するためには、バッテリーの選択とカメラの設定を最適化することが重要です。例えば、撮影モードを高速連写モードに設定し、シャッタースピードや絞り設定を適切に調整することが効果的です。また、バッテリー管理をしっかり行い、長時間の撮影に備えて予備バッテリーを準備することをお勧めします。

まとめ

ニコンのMB-D16パワーバッテリーパックをD750に装着することで、連続撮影速度やバッテリー寿命を向上させることができます。使用するバッテリーによって撮影速度や持続時間に違いが出るため、EN-EL15cのような純正バッテリーを使用することで、より安定した撮影が可能になります。エネループを使用する場合は、撮影速度に若干の影響が出る可能性があるため、撮影環境に応じてバッテリーを選択することが重要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました