Canon EOS 70D:Camera Connectで動画をスマホに移行する方法

デジタル一眼レフ

Canon EOS 70Dを使用している方々からよくある質問が、写真は「Camera Connect」で簡単に移行できるのに、動画だけ移行できないというものです。この問題を解決するために、スマホへの動画の移行方法を詳しく解説します。

1. Camera Connectで動画が移行できない理由

「Camera Connect」アプリは、Canonのカメラとスマートフォンをワイヤレスで接続し、画像や動画を簡単に転送できる便利なツールです。しかし、アプリが対応するファイル形式やカメラの設定によっては、動画が転送できないことがあります。動画のファイルサイズや形式が「Camera Connect」によってサポートされていない場合、転送できないことがあります。

特に、長時間の動画や高画質な動画の場合、アプリがそのデータ量に対応できないことがあります。また、カメラ側の設定によっては、動画の転送がブロックされることもあります。

2. 動画をスマホに転送するための設定と方法

動画の転送ができない場合、まず「Camera Connect」アプリとカメラの設定を確認しましょう。EOS 70Dの場合、動画を転送するには、次のような設定が必要です。

  • カメラ側で「Wi-Fi設定」を確認し、接続先のネットワークに正しく接続されているかを確認します。
  • 「Wi-Fi機能」を有効にし、スマホとカメラがペアリングされていることを確認します。
  • 動画の保存先が正しく設定されているか、カードが破損していないかをチェックします。

これらの設定が正しい場合、動画の転送がスムーズに行えるはずです。

3. それでも解決しない場合の対策

もし設定を確認しても動画が転送できない場合、以下の対策を試してみてください。

  • 「Camera Connect」アプリを最新バージョンにアップデートする。
  • スマートフォンとカメラの接続を一度解除し、再度ペアリングを行う。
  • カメラのWi-Fi機能を一度オフにして、再度オンにしてみる。
  • カメラの動画の形式を確認し、標準的な形式(例えばMP4)で撮影する。

これらの手順を試すことで、多くの問題が解決されることがあります。それでも解決しない場合は、他の方法を検討する必要があります。

4. 他の方法:USBケーブルで直接転送する

もし「Camera Connect」で動画が転送できない場合、USBケーブルを使って直接カメラとスマホを接続する方法もあります。この方法では、カメラの動画ファイルを直接スマホに転送することができます。スマホ側に対応するアプリ(例えば、PCからスマホにファイル転送するためのアプリ)をインストールする必要がありますが、これで確実に動画を移行することができます。

5. まとめ

「Camera Connect」で動画が移行できない問題は、設定やアプリのバージョン、ファイル形式が原因であることが多いです。上記の手順を試してみることで、ほとんどの問題は解決するはずです。それでも解決しない場合は、USBケーブルを使って直接転送する方法を試してみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました