スマホのアメーバブログで写真を1枚しか投稿できない場合、複数枚の写真を投稿したいときに少し戸惑うかもしれません。この記事では、スマホからアメーバブログに複数枚の写真を投稿する方法を解説します。
アメーバブログで複数枚の写真を投稿する方法
アメーバブログのスマホアプリを使っていると、写真の投稿枚数が1枚だけに制限されていることがあります。しかし、複数枚の写真を投稿する方法はあります。ここではその方法をご紹介します。
まず、アメーバブログのスマホアプリを開き、記事を投稿する画面に進みます。その後、写真を追加するためのオプションが表示されます。1枚だけ投稿する場合、そのまま画像を選択しますが、複数枚を投稿する場合は、「画像を追加」や「アルバム」機能を使用します。
アルバム機能を使用して複数枚の写真を投稿する
複数枚の写真を一度に投稿するためには、アメーバブログのアルバム機能を活用します。アルバム機能を使うことで、複数枚の写真を1つの記事にまとめてアップロードすることができます。
アルバムを作成し、そこに複数枚の写真を追加した後、そのアルバムを記事内に埋め込む形で投稿します。この方法を使うと、記事内で複数枚の写真をスムーズに見せることができます。
アメーバブログのPC版で複数枚の写真を投稿する方法
もしスマホアプリでうまくいかない場合、PC版のアメーバブログを使って記事を作成する方法もあります。PC版では、複数枚の写真を簡単に投稿できるため、PCで作成した記事をスマホでも閲覧できます。
PC版では、画像を一度に複数枚選択し、記事内にドラッグ&ドロップで追加できます。記事が完成したら、スマホでもその記事を閲覧・編集することができるので、PC版の機能を利用するのも一つの手段です。
まとめ
アメーバブログのスマホアプリを使って複数枚の写真を投稿する方法は、アルバム機能を使うことです。また、PC版のアメーバブログを利用する方法もあります。これらの方法を活用して、ブログ記事に複数枚の写真を簡単に投稿できますので、ぜひ試してみてください。
コメント