SONY a7C IIを購入したものの、撮影の幅を広げるために望遠レンズを探している方も多いはず。特にコスプレイヤーやモデルさんを撮影するために使えるレンズを選ぶ際、どのような条件を重視すべきか、そしてどのレンズが良いのかを解説します。
コスプレ撮影やモデル撮影に最適なレンズの条件
コスプレイヤーやモデルさんを撮影するためには、望遠レンズが便利です。一般的には、F値が低めで、ボケ味がきれいなレンズが好まれます。特に、F値2.8〜F4.0のレンズであれば、屋外でも屋内でも明るく鮮明な写真を撮ることができ、背景が美しくぼけるので被写体を引き立たせやすいです。
おすすめの望遠レンズ
1. **SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS**
– 高性能なG Masterレンズで、F2.8の明るさを持ち、スポーツやモデル撮影に最適。大きなボケ感を活かした作品作りに最適ですが、少し高価です。
2. **Sigma 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports**
– 高品質でコスパが良い望遠レンズ。F2.8の明るさとシャープな画質を提供し、モデル撮影にも適しています。SONYのカメラと相性も良く、絞り羽根の形状がきれいなボケを実現します。
3. **Tamron 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD**
– 価格が比較的手頃であり、ズーム範囲が広く、屋外での撮影に便利なレンズ。F2.8の明るさも持ち合わせており、軽量で持ち運びが楽です。
予算を抑えたおすすめレンズ
もし、予算をあまりかけずに購入したい場合、以下のレンズもおすすめです。
1. **Sony FE 85mm F1.8**
– 明るいF1.8のレンズで、ポートレート撮影に最適。望遠ではないものの、被写体にピントを合わせて美しい背景ボケを実現します。
2. **Sony 55-210mm F4.5-6.3 OSS**
– 比較的安価で、望遠撮影ができるレンズです。手軽に遠距離の被写体を撮影できるため、コスプレイヤーの撮影にも向いています。
屋内・屋外の撮影シーンでの選択基準
屋外では、ズーム機能があると便利ですが、屋内ではF2.8の明るさを持つレンズを選んだ方が良い場合が多いです。室内の光量が少ない場所でも、高い明るさがあるとシャッタースピードを上げてブレを防ぐことができます。
まとめ
コスプレイヤーやモデル撮影には、ボケ感が美しい望遠レンズが必要です。予算に応じて、SONYの純正レンズや、SigmaやTamronの高コスパなレンズを検討すると良いでしょう。また、屋内撮影を多く行うなら、明るいF値のレンズを選ぶとより良い結果が得られます。
コメント