初心者から上級者まで幅広く使える!予算7万円以内でおすすめの一眼レフ・ミラーレスカメラ

デジタル一眼レフ

これから一眼レフやミラーレスカメラを始めたい方にとって「高画質・簡単操作・コストを抑えたい」という条件はとても現実的です。特に舞台やキャストさんのように動きのある被写体を撮影する場合、オートフォーカス性能や連写速度も重要なポイントになります。この記事では、7万円以内で購入できるおすすめのカメラを紹介します。

初心者に最適なカメラの選び方

カメラ選びで大切なのは、使いやすさ・画質・コストのバランスです。特に初心者のうちは、以下のポイントをチェックすると失敗しにくくなります。

  • オートモードが充実している
  • 手ブレ補正機能がある
  • オートフォーカスが速く正確
  • 将来レンズを交換してステップアップできる

これらを満たしていれば、初心者から中級者、さらには趣味で本格的に楽しむ方にも対応できます。

おすすめ1:Canon EOS Kissシリーズ(中古も視野に)

CanonのEOS Kissシリーズは、長年「初心者向け一眼レフ」として支持されています。新品では7万円を超える場合がありますが、中古ならEOS Kiss X10iやX9iが手に入ります。軽量で操作がわかりやすく、人物撮影に強いのが特徴です。

例えば、舞台や踊りを撮影する際でも、AF追従機能を使えば被写体をしっかり捉えてくれます。

おすすめ2:Nikon Z 30(ミラーレス)

NikonのZ 30は、初心者にも扱いやすいエントリーミラーレスです。動画撮影にも強く、ダンスやステージ撮影にも最適。Zマウントの豊富なレンズ群に対応しているため、将来的に望遠レンズを追加して動きのある被写体に挑戦することもできます。

軽量コンパクトで女性にも人気があり、予算7万円以内でレンズキットを購入可能です。

おすすめ3:Sony α6400(中古)

Sonyのα6400は、世界最速レベルのオートフォーカスを搭載していることで有名です。新品だとやや予算オーバーですが、中古なら7万円前後で購入可能。動きのある被写体やポートレートに非常に強く、舞台撮影にも最適です。

小型ながらも4K動画対応、瞳AFなど高機能を搭載しているため、初心者から上級者まで満足できるモデルです。

おすすめ4:FUJIFILM X-A7(中古)

FUJIFILMのX-A7は、色再現に優れたカメラで人物や風景の発色が美しいのが特徴です。タッチパネル操作が直感的で初心者にもやさしい設計となっています。現在は中古市場がメインですが、コストを抑えて高画質を楽しみたい方にはおすすめです。

まとめ

7万円以内で初心者から上級者まで満足できる一眼レフ・ミラーレスを探すなら、Canon EOS Kissシリーズ、Nikon Z 30、Sony α6400(中古)、FUJIFILM X-A7といった機種が候補になります。特に動きのある被写体を撮影するならオートフォーカス性能を重視し、長く使いたいならレンズ交換の自由度も考慮するとよいでしょう。

これからカメラを始める方も、自分の撮りたい被写体やスタイルに合わせて最適な一台を選んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました