BOSE SOUNDLINK FLEXのペアリング方法:簡単ステップで接続する方法

オーディオ

BOSE SOUNDLINK FLEXを使い始めるには、まずお使いのデバイスとペアリングを行う必要があります。この記事では、BOSE SOUNDLINK FLEXのペアリング方法をわかりやすく解説します。

1. BOSE SOUNDLINK FLEXのペアリング準備

ペアリングを始める前に、まずBOSE SOUNDLINK FLEXの電源がオンになっていることを確認してください。電源が入っていない場合は、右側の電源ボタンを長押しして電源を入れます。

次に、お使いのデバイス(スマートフォンやタブレットなど)のBluetooth機能がオンになっていることを確認しましょう。Bluetoothを有効にするには、デバイスの設定からBluetoothを選択してください。

2. ペアリングモードにする

BOSE SOUNDLINK FLEXをペアリングモードにするには、電源を入れた状態で、Bluetoothボタンを押し続けます。このとき、スピーカーのLEDライトが青く点滅し始め、ペアリングモードになります。

LEDライトが青く点滅している間は、BOSE SOUNDLINK FLEXが他のデバイスからの接続を待機している状態です。

3. デバイスとの接続

次に、お使いのデバイスのBluetooth設定を開き、BOSE SOUNDLINK FLEXがリストに表示されるのを待ちます。表示されたら、その名称をタップして接続を選択します。

接続が成功すると、BOSE SOUNDLINK FLEXから音が鳴ったり、LEDライトが点灯して接続が確立されたことを知らせてくれます。

4. ペアリングの確認と問題解決

ペアリングが正常に完了しない場合、いくつかのチェックポイントを確認してください。

  • Bluetoothがオンか確認:デバイスのBluetooth機能がオンになっているか、再確認してください。
  • デバイスのBluetooth接続履歴のクリア:過去にペアリングしたデバイスがある場合、接続が競合することがあります。その場合は、一度ペアリング履歴を削除して再試行しましょう。
  • BOSE SOUNDLINK FLEXのリセット:スピーカーのリセットを試みると、ペアリングの問題が解消されることがあります。リセットは、電源ボタンを10秒間長押しすることで行えます。

まとめ

BOSE SOUNDLINK FLEXのペアリングは、簡単に行えるステップで接続が可能です。電源を入れてBluetoothモードに切り替え、デバイス側で接続するだけで使用を開始できます。万が一接続に問題が発生した場合は、再試行やリセットを行うことで解決できることが多いので、是非お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました