リモコンに水がかかって「みるコレ」画面が表示された場合の対処法

テレビ、DVD、ホームシアター

リモコンに水がこぼれて、「みるコレ」画面が表示されるようになった場合、慌てずにいくつかの対処方法を試してみましょう。この記事では、REGZAテレビのリモコン(TOSHIBA)に水がかかった場合の修正方法を紹介します。

リモコンに水がかかった場合の初期対応

まず最初にやるべきことは、リモコンを完全に乾燥させることです。リモコン内部に水分が残っていると、正常に動作しない場合があります。リモコンを乾かすためには、電池を取り外し、乾燥した布で表面を拭き、風通しの良い場所でしっかりと乾燥させましょう。

乾燥後、再度リモコンの電池を入れ直して、操作を確認してみてください。これで問題が解決する場合があります。

「みるコレ」画面が表示され続ける場合の設定確認

リモコンが乾燥した後も「みるコレ」の画面が消えない場合、リモコンの設定に何かしらの問題がある可能性があります。この場合は、リモコンのボタンをリセットする方法を試してみましょう。

「みるコレ」画面が表示されている状態で、リモコンの「戻る」や「メニュー」ボタンを数秒間長押しして、リモコンのリセットを試みます。また、REGZAテレビの設定メニューで、「リモコン設定」を確認し、必要に応じて初期設定に戻すことも有効です。

リモコンのリセット方法

もし上記の方法で改善しない場合、リモコンのリセットを行う必要があるかもしれません。リモコンには通常、リセットボタンがないため、リセットを行うには特定の手順が必要です。

一般的には、リモコンの「電源」ボタンを長押ししたまま、電池を取り外し、再度電池を装着することでリセットされることがあります。その後、リモコンを使ってテレビを操作できるか確認してみてください。

リモコンが故障した場合の対処法

乾燥やリセットを行っても問題が解決しない場合、リモコン自体に故障が発生している可能性があります。その場合、リモコンの交換が必要になることがあります。もし保証期間内であれば、メーカーに問い合わせて修理や交換を依頼することができます。

また、リモコンが故障しているかどうかを確認するために、他の同型のリモコンを試してみるのも一つの方法です。

まとめ

リモコンに水がかかって「みるコレ」画面が表示される問題は、まず乾燥とリセットを試みることで解決できることが多いです。それでも改善しない場合は、リモコンの故障の可能性が考えられるので、修理や交換を検討しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました