5~8万円で購入できるおすすめカメラ!人物・景色撮影もOK、携帯への送信機能も搭載

デジタルカメラ

カメラ選びで迷っている方へ、特に人物や景色の撮影を重視し、暗い環境でも綺麗に撮れるカメラをお探しの方に向けて、5~8万円の予算でおすすめのカメラを紹介します。さらに、パソコンがなくても携帯に写真を送信できる機能もご紹介!初めてのカメラ選びに悩んでいる方の参考になる情報をお届けします。

予算内で選ぶ!おすすめのカメラ

初めてカメラを購入する際には、価格と性能のバランスが重要です。5万円~8万円の予算であれば、ミラーレスカメラやコンパクトデジタルカメラの選択肢があります。特に、人物や風景の撮影に強いカメラを選ぶことが大切です。ここでは、初心者にも扱いやすいカメラを中心に紹介します。

例えば、ソニー α6000は、コンパクトなボディに優れた性能を備えており、人物や風景撮影にも強いカメラです。連写性能やオートフォーカスも優れており、撮影の幅を広げます。また、富士フイルム X-T200も、初心者向けでありながら美しい色合いの写真が撮れるため、おすすめです。

暗い環境でもきれいに撮影できるカメラ

暗い環境での撮影は、カメラの感度(ISO)やレンズの明るさが重要になります。5~8万円の予算では、暗い場所でもきれいに撮れるカメラを選ぶためには、明るいレンズ(F値が低いレンズ)や高感度ISOに対応しているカメラを選ぶとよいでしょう。

たとえば、パナソニック LUMIX GX7 Mark IIIは、F1.7の明るいレンズを搭載し、暗い場所でも手ブレしにくく、鮮明な写真を撮影できます。こうしたカメラは、夜景や室内でのポートレート撮影に特に強いです。

携帯に送信できる機能を搭載したカメラ

パソコンがなくても、スマートフォンに写真を送信できる機能は非常に便利です。Wi-FiやBluetooth機能を搭載しているカメラを選ぶと、撮影した写真をすぐにスマホに転送することができます。

ソニー α6000オリンパス OM-D E-M10 Mark IIIは、どちらもWi-Fi機能を搭載しており、撮影後すぐにスマホに画像を送信できます。これにより、撮影した写真をSNSにすぐアップすることも可能です。

初心者におすすめ!使いやすいカメラ選びのポイント

カメラ選びの際、初心者には扱いやすさが大切です。操作が直感的で、シンプルな設定で撮影が楽しめるカメラを選ぶと、ストレスなく撮影ができます。また、軽量で持ち運びやすいカメラを選ぶことも、日常的に使うためには重要なポイントです。

キャノン EOS Kiss X10は、使いやすい操作性とコンパクトなデザインが特徴で、初心者でも簡単に扱えます。さらに、初心者向けのオートモードやシーンモードが豊富に搭載されており、さまざまなシーンでの撮影が可能です。

まとめ

5~8万円の予算で購入できるカメラの中でも、人物や景色を美しく撮影でき、暗い環境でもきれいに映るカメラはたくさんあります。さらに、携帯への送信機能を搭載しているカメラを選べば、手軽に写真をスマホに転送してシェアすることができます。初めてのカメラ選びには、使いやすさや携帯への送信機能、撮影のしやすさを重視して選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました