ソニーWFXB700の右耳のみを譲り受けて、iPhone13でペアリングして使いたいという方も多いでしょう。公式には右耳単体でのペアリング方法は明記されていませんが、実は簡単に設定できます。この記事では、右耳のみのソニーWFXB700をiPhone13とペアリングする方法を解説します。
ソニーWFXB700右耳のみを使う方法
ソニーWFXB700の右耳のみを使うには、まず右耳のイヤフォンを「単体モード」に切り替える必要があります。これを行うことで、片耳用としてペアリングが可能になります。
手順は以下の通りです。
- 右耳イヤフォンをケースから取り出す。
- 右耳イヤフォンのボタンを長押しして、ペアリングモードに入る(LEDが点滅し始める)。
- iPhone13のBluetooth設定を開き、「WFXB700右耳」の名前が表示されたら、選択してペアリング。
これで、右耳のみでWFXB700を使用する準備が整いました。
iPhoneとのペアリング解除方法
以前使っていたiPhoneとのペアリングを解除して、新たに右耳のみをペアリングする場合は、まず以前のペアリングを解除する必要があります。iPhoneのBluetooth設定から、過去に接続されたデバイスを確認し、「WFXB700」を選んで「このデバイスの登録を削除」オプションを選択します。
これで、iPhone13と新しくペアリングする準備が整います。
iPhone13で右耳のみ使用するための注意点
右耳のみで使用する場合、音質や接続の安定性に少し違いが出ることがあります。特に、音楽や通話の際にステレオ感がなくなるため、モノラル音声として聞こえることが多いです。それでも、片耳使用を強いられるシチュエーションでは十分に実用的です。
また、片耳用としての使い方ではバッテリー持ちに違いがあるかもしれません。長時間の使用を考慮して、充電器や予備バッテリーを準備しておくと安心です。
まとめ
ソニーWFXB700の右耳のみでiPhone13とペアリングする方法は意外と簡単で、少しの手順で設定が完了します。ペアリング後、右耳のみでの使用に必要な注意点を把握しておくことで、より快適に利用できます。片耳使用でも十分なパフォーマンスを発揮するので、片耳で音楽や通話を楽しみたい方にはおすすめです。
コメント