ASUSのB760M TUFマザーボードには、M.2 SSDの冷却のためにサーマルパッドが付属していますが、その品質について疑問を持つ方も多いでしょう。特に、サーマルパッドの性能が十分でない場合、M.2 SSDの温度が高くなり、パフォーマンスや寿命に影響を与える可能性があります。本記事では、ASUSマザー付属のサーマルパッドの性能を評価し、交換の必要性について解説します。
1. ASUSマザーボード付属のサーマルパッドの性能
ASUSマザーボードの付属サーマルパッドは、あくまでコストを抑えつつ最低限の冷却性能を提供するものです。一般的に、付属のサーマルパッドは厚みが薄く、熱伝導率が高いとは言えません。そのため、特にハイパフォーマンスを求める用途や重いゲーム、長時間のデータ転送が必要な場合に温度上昇が目立つことがあります。
このため、通常の使用においては問題ないかもしれませんが、M.2 SSDを高負荷で使用する場合には温度が高くなりすぎる可能性があるため、冷却性能に不安が残ることがあります。
2. 交換用サーマルパッドを選ぶ理由
性能を最大限に発揮したい場合、より高性能なサーマルパッドに交換することをおすすめします。高品質なサーマルパッドは、熱伝導率が高く、SSDの温度を効果的に下げることができます。これにより、パフォーマンスの低下を防ぎ、SSDの寿命を延ばすことが可能になります。
特に、ゲームや重いアプリケーションを多く使用するユーザーや、M.2 SSDに高負荷をかける用途が多い方には、交換用サーマルパッドの導入を検討する価値があります。
3. サーマルパッドの交換方法
サーマルパッドの交換は、比較的簡単に行えます。まずは、M.2 SSDを取り外し、付属のサーマルパッドを慎重に剥がします。その後、新しいサーマルパッドを適切なサイズにカットし、M.2 SSDの上に配置します。交換後は、再度SSDを取り付け、動作確認を行うことを忘れないようにしましょう。
交換用のサーマルパッドとしては、グリス状のものよりもシートタイプの高性能なものが一般的におすすめです。特に、サーマルパッドの厚みや材質によって冷却効果が大きく変わるため、選択には注意が必要です。
4. まとめ: 交換する価値があるか
ASUSのB760M TUFマザーに付属するM.2 SSDのサーマルパッドは、日常的な使用には問題ないものの、特に高負荷の使用や長時間の使用を想定している場合には、より高性能なサーマルパッドへの交換が効果的です。特にゲームやデータ転送を多く行う場合は、交換後の冷却効果に大きな違いを感じることができるでしょう。
交換用サーマルパッドを選ぶ際には、冷却性能や耐久性を重視した製品を選ぶことが重要です。最終的には、自身の使用状況に合った選択をすることで、パフォーマンス向上とSSDの長寿命化が期待できます。
コメント