PS5でアーケードコントローラー(アケコン)を使用している際に、入力が反応しない問題が発生することがあります。特に、haute42U16などのコンバーターを使用した場合、デュアルセンスのコントローラー切り替え後にアケコンが反応しない場合があります。この記事では、この問題を解決するための対処法と原因について詳しく解説します。
1. アケコンが反応しない原因と考えられる要因
PS5でアケコンが反応しない原因は、いくつか考えられます。主な要因としては、接続設定、コンバーターの不具合、またはPS5のソフトウェアによる干渉などが挙げられます。
1.1. 接続設定の不一致: アケコンを接続する際に、XinputとDinputの設定を間違えていると、正常に動作しないことがあります。PS5の設定やゲームごとに異なる入力方式が求められるため、これが原因で反応しない場合があります。
1.2. コンバーターの問題: haute42U16のようなコンバーターが、PS5との相性やファームウェアのバージョンによって正しく動作しないことがあります。特に、ゲームの切り替え時にコンバーターが反応しなくなることがあります。
2. アケコンを正常に動作させるための設定方法
PS5でアケコンを正常に動作させるためには、いくつかの設定を見直す必要があります。以下の手順を試してみてください。
- 接続方法の確認: アケコンを接続する際、XinputとDinputの設定を試し、どちらで動作するかを確認します。特に、Dinputで接続している場合は、ゲームやPS5側での入力設定をチェックすることが大切です。
- コンバーターのファームウェア更新: haute42U16のようなコンバーターは、最新のファームウェアを使用していないと動作が不安定になることがあります。最新のアップデートを公式サイトからダウンロードして、ファームウェアを更新してください。
- PS5設定の確認: PS5の設定で、アケコンを「デュアルセンスコントローラー」として認識させるために、コントローラー設定を調整する必要があります。ホーム画面でユーザー選択をする際に、アケコンが正しく切り替わるように設定を確認してください。
3. 何度か繋ぎ直すと動作する場合の対処法
アケコンが何度か繋ぎ直すと動作する場合、この問題は接続不良や認識遅延が原因であることがあります。以下の方法で対処できます。
- USBポートの変更: PS5のUSBポートを変更してみてください。特に、PS5のフロントポートとバックポートで動作が異なる場合があります。
- ケーブルのチェック: 使用しているケーブルが不良である場合、接続が不安定になることがあります。別のケーブルを使ってみて、問題が解決するか確認します。
- PS5の再起動: 一度PS5を再起動し、再接続を試みると、認識問題が解決することがあります。
4. まとめ
PS5でアケコンが反応しない問題の主な原因は、接続設定、コンバーターのファームウェアの不具合、またはPS5の設定の問題です。接続方法や設定を見直し、コンバーターのファームウェアを更新することで、多くの問題は解決できます。また、何度か繋ぎ直すことで動作する場合は、USBポートやケーブルのチェックを行い、再接続を試みることをおすすめします。
これらの対処法を試しても問題が解決しない場合、公式サポートに問い合わせることを検討しましょう。
コメント