iPad mini 2のファイルアプリで「ブラウズ」タブに「このiPad内」が表示されない場合、通常は設定や表示方法の問題が考えられます。この記事では、iPadで「このiPad内」が表示されない原因とその解決方法について詳しく解説します。
「このiPad内」が表示されない原因
「このiPad内」セクションが表示されない主な原因は、iCloudドライブや設定に関連する問題です。iPad mini 2のiOSバージョンや設定の状態により、ファイルアプリの動作に影響が出ることがあります。また、iCloudドライブを無効にしている場合や、デバイス内のファイルの管理方法によっても表示されないことがあります。
これらの問題を解決するために、いくつかの設定を見直す必要があります。
解決方法1:iCloudドライブを確認する
まず、iCloudドライブが有効になっているか確認しましょう。iCloudドライブが無効になっていると、ファイルアプリで「このiPad内」が表示されないことがあります。
設定方法は以下の通りです。
- 「設定」アプリを開きます。
- 「Apple ID」をタップし、「iCloud」を選択します。
- 「iCloudドライブ」をオンにします。
これでiCloudドライブが有効になり、「このiPad内」が表示されるようになるはずです。
解決方法2:ファイルアプリの設定を確認する
次に、ファイルアプリの設定が正しく行われているか確認しましょう。ファイルアプリでは、表示する場所を選択できる設定があるため、「このiPad内」が表示されるように設定を調整する必要があります。
手順は以下の通りです。
- 「ファイル」アプリを開きます。
- 「ブラウズ」タブを選択し、画面下部の「場所」を確認します。
- 「このiPad内」が表示されていない場合は、「編集」ボタンをタップし、「このiPad内」を有効にします。
これで「このiPad内」が表示されるようになります。
解決方法3:iPadを再起動する
設定を確認した後でも「このiPad内」が表示されない場合は、iPadを再起動してみましょう。再起動することで、設定が反映され、問題が解決することがあります。
再起動の手順は以下の通りです。
- 「スリープ/スリープ解除」ボタンを長押しして、電源オフのスライダーを表示させます。
- 電源をオフにし、数秒待ってから再度電源を入れます。
- 再起動後、ファイルアプリを開いて「このiPad内」が表示されるか確認します。
まとめ
iPad mini 2で「ファイル」アプリの「ブラウズ」タブに「このiPad内」が表示されない場合、iCloudドライブの設定やファイルアプリの設定を見直すことで解決できることが多いです。設定を確認した後に再起動を試すと、問題が解消することもあります。これらの方法を試して、再び「このiPad内」を表示させて、快適にファイル管理を行いましょう。


コメント