1200Wのおすすめ電源ユニットを選ぶポイントと人気モデル

周辺機器

高性能なPCを組む際に欠かせないのが電源ユニットです。特に、最新のハイエンドGPUや高性能CPUを搭載する場合、1200Wの電源を選ぶことで安定した動作を確保できます。しかし、電源ユニットにはさまざまな種類があり、どれを選べばよいか迷ってしまうこともあるでしょう。

1. 1200W電源ユニットを選ぶポイント

① 80 PLUS認証の確認

電源ユニットの効率を示す指標として、80 PLUS認証があります。1200Wクラスの電源を選ぶ場合は、以下のランクを参考にしましょう。

認証ランク 負荷50%時の変換効率
80 PLUS Bronze 85%
80 PLUS Gold 90%
80 PLUS Platinum 92%
80 PLUS Titanium 94%

特に、消費電力の大きいハイエンド構成では、80 PLUS Gold以上の製品を選ぶのが理想です。

② フルモジュラー式かどうか

電源ユニットには、以下の3種類のケーブル構成があります。

  • フルモジュラー式(必要なケーブルのみ接続可能)
  • セミモジュラー式(一部のケーブルが取り外し可能)
  • 直付け式(すべてのケーブルが固定されている)

組み立てや配線のしやすさを考えると、フルモジュラー式の電源ユニットを選ぶのがおすすめです。

③ 静音性と冷却性能

電源ユニットはファンによる冷却を行うため、騒音レベルも重要です。特に、セミファンレス機能を搭載したモデルは、低負荷時にファンが停止し、静音性を保てます。

2. おすすめの1200W電源ユニット

① CORSAIR RM1200x SHIFT (80 PLUS Gold)

コルセアの高品質電源シリーズで、フルモジュラー式を採用。静音性も高く、安心して使用できるモデルです。

  • 80 PLUS Gold認証
  • フルモジュラー設計
  • 静音性に優れた135mmファン搭載

② ASUS ROG THOR 1200P (80 PLUS Platinum)

ゲーマー向けの高性能電源ユニット。OLEDディスプレイ付きで、リアルタイムの消費電力を確認できます。

  • 80 PLUS Platinum認証
  • フルモジュラー設計
  • ARGBライティング搭載

③ Seasonic PRIME TX-1200 (80 PLUS Titanium)

高効率と安定性を兼ね備えたシーソニックの最高級モデル。80 PLUS Titanium認証を取得しており、電力変換効率が非常に高いです。

  • 80 PLUS Titanium認証
  • ファンレスモード搭載
  • 10年保証

3. まとめ:1200W電源ユニットの選び方

1200Wの電源ユニットを選ぶ際には、以下のポイントを意識しましょう。

  • 効率性を重視し、80 PLUS Gold以上を選ぶ
  • ケーブルの取り回しがしやすいフルモジュラー式を選択
  • 静音性や冷却性能が優れたモデルを選ぶ

特に、Corsair、ASUS、Seasonicといったブランドの製品は品質が高く、安心して使用できます。用途や予算に応じて最適なモデルを選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました