KindleでEPUB、FB2、PDF、MOBI、TXT、RTFなどのファイルを読めるかどうか、また、どこに保存すればよいのか気になる方も多いと思います。この記事では、Kindleでの対応フォーマットや、ファイルの保存方法について詳しく解説します。
Kindleで対応しているファイル形式とは?
Kindleは、主にMOBI形式をサポートしていますが、他の形式にも対応しています。しかし、EPUB、FB2、PDF、TXT、RTFなどは直接的に読み込むことができるわけではありません。これらのファイル形式について、どのようにしてKindleで読めるようにするかを順を追って説明します。
KindleでEPUB、FB2ファイルを読む方法
EPUBやFB2形式のファイルは、Kindleで直接開くことができませんが、これらのファイルをMOBI形式に変換することで、Kindleで読み込むことができます。例えば、Calibreという無料の電子書籍管理ソフトを使うことで、簡単にEPUBやFB2ファイルをMOBI形式に変換できます。
Calibreを使ったファイルの変換方法は以下の通りです。
- Calibreをインストールする
- EPUBやFB2ファイルをCalibreに追加する
- 「変換」ボタンをクリックして、MOBI形式に変換する
- 変換したMOBIファイルをKindleに転送する
この手順で、EPUBやFB2のファイルも簡単にKindleで読めるようになります。
KindleでPDFファイルを読む方法
PDFファイルは、Kindleで直接開くことができますが、ページレイアウトが固定されているため、文字が小さく読みにくくなることがあります。PDFファイルをKindleで快適に読むためのコツは、事前にPDFをKindle向けに変換することです。
PDFをMOBI形式に変換するには、Calibreを使うと便利です。また、Kindleには「Send to Kindle」というメール機能があり、PDFファイルを自分のKindleアドレスに送信することで、自動的にMOBI形式に変換されて送られます。
TXT、RTFファイルをKindleで読む方法
TXTやRTFファイルは、Kindleで直接開けるので、これらの形式で保存した電子書籍も問題なく読めます。これらのファイルをPCから直接Kindleに転送する方法は以下の通りです。
- KindleデバイスをPCに接続する
- PCからKindleの「Documents」フォルダにTXTまたはRTFファイルをコピーする
これで、Kindleデバイス上でTXTやRTFファイルを簡単に読むことができます。
Kindleでのファイル保存場所はどこ?
Kindleにファイルを保存する方法は、主に2つあります。1つ目はUSBケーブルを使ってPCから直接Kindleにファイルを転送する方法、2つ目は「Send to Kindle」を使って、クラウド経由でファイルを送る方法です。
「Send to Kindle」を使うと、ファイルをPCやスマホからインターネット経由で送信でき、Kindleに自動でダウンロードされます。この方法を使えば、特定のフォルダにファイルを保存することなく、Kindle上で直接読み始めることができます。
まとめ:Kindleでさまざまなファイル形式を読んで快適な読書ライフを
KindleはMOBI形式以外にも多くのファイル形式に対応していますが、直接読むには変換が必要な場合があります。EPUBやFB2はCalibreなどで変換し、PDFやTXT、RTFは直接保存して読むことができます。自分の使い方に合った方法で、快適にKindleでの読書を楽しんでください。
コメント