SIGMA AF TELE MULTI-COATED 400mmはEOS Kiss X2に対応するか?

デジタル一眼レフ

SIGMA AF TELE MULTI-COATED 400mmは、遠距離撮影に最適な望遠レンズで、さまざまなカメラボディに使用されています。しかし、EOS Kiss X2との互換性について疑問を持つ方も多いでしょう。この記事では、このレンズがEOS Kiss X2に対応するかどうかを解説します。

SIGMA AF TELE MULTI-COATED 400mmの概要

SIGMA AF TELE MULTI-COATED 400mmは、望遠撮影に適したレンズで、特に野生動物やスポーツ撮影に人気があります。このレンズは、シグマの独自技術である「マルチコーティング」が施されており、画像の鮮明さと色の再現性を高めることが特徴です。

その焦点距離400mmは、遠距離の被写体を捉える能力が高く、野外撮影で力を発揮します。ただし、使用するカメラボディによっては、互換性に注意が必要です。

EOS Kiss X2との互換性

EOS Kiss X2は、CanonのAPS-Cサイズのセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラです。このカメラは、EFレンズマウントを採用しており、EFレンズシリーズと互換性があります。

SIGMA AF TELE MULTI-COATED 400mmもEFマウントに対応しているため、EOS Kiss X2に直接取り付けて使用することができます。ただし、このレンズはオートフォーカスに対応していますが、カメラボディ側のフォーカスモーターが必要です。EOS Kiss X2にはカメラボディにフォーカスモーターが内蔵されていないため、オートフォーカスを使用する場合は、SIGMAのレンズに搭載されたモーターを使うことになります。

オートフォーカスとマニュアルフォーカス

EOS Kiss X2でSIGMA AF TELE MULTI-COATED 400mmを使用する際、オートフォーカスが動作しますが、オートフォーカスの速度や精度はレンズの特性に依存します。遠距離の被写体を撮影する際には、オートフォーカスが多少遅くなる場合があるので、特に動きの速い被写体を撮影する場合は、マニュアルフォーカスを使用するのも一つの方法です。

マニュアルフォーカスで撮影する場合、レンズ側でフォーカスリングを回してピントを合わせる必要があります。SIGMAのレンズは、マニュアルフォーカスも非常に扱いやすいため、手動での調整がしやすいです。

まとめ

SIGMA AF TELE MULTI-COATED 400mmは、EOS Kiss X2に対応しており、EFマウントを持つため、問題なく取り付けて使用できます。ただし、オートフォーカスを使用する際は、カメラ本体のフォーカスモーターの影響を受けることを考慮する必要があります。特に動きの速い被写体を撮影する場合、マニュアルフォーカスを活用することをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました