PS4でAPEXをプレイ中にデジタルミキサーが原因でマイクの音声が出ない問題の解決方法

周辺機器

PS4でAPEXをプレイ中にデジタルミキサーを使って通話を試みた際に、相手の声やゲーム音は聞こえるものの、自分の声が相手に届かない問題が発生することがあります。この記事では、マイクが機能しない原因とその解決策を紹介します。

1. マイク設定の確認

まず最初に確認するべきは、PS4側のマイク設定です。設定メニューから「音声」と「オーディオデバイス設定」を選択し、使用しているマイクが正しく選ばれているかを確認してください。

「オーディオデバイス設定」では、「入力端子」や「出力端子」を確認し、正しいものを選択することが重要です。また、「音声入力設定」でマイク音量がミュートになっていないかもチェックしましょう。

2. デジタルミキサーの設定

次に、デジタルミキサーの設定を確認します。特に、PCと接続している場合、ミキサーがPS4との音声入力を正しく認識していない可能性があります。デジタルミキサーの音声設定が正しくPS4に対応しているか、またマイクの接続ポートに不具合がないか確認してください。

また、ミキサー側で「マイクゲイン」や「音声入力レベル」が適切に設定されているかも確認する必要があります。

3. ヘッドフォンの確認

ヘッドフォンが「マイク付き」であることを確認し、マイクが正しく機能しているかチェックします。もし他のデバイスでも同様の問題が発生している場合は、ヘッドフォンのマイク部分に問題があるかもしれません。別のヘッドフォンを試してみるのも良いでしょう。

さらに、ヘッドフォンの接続端子やプラグに異常がないかも確認してください。接触不良が原因でマイクの音声が出ない場合もあります。

4. ゲーム内の設定

APEXのゲーム内設定にも関わることがあります。ゲーム内の「音声設定」で、マイクの設定や「ボイスチャット」が有効になっているかを確認してください。

ゲーム内では、音声チャットの設定や音量バランスが重要です。音声が小さい場合は、ゲーム内でボイスチャットの音量を上げてみてください。

5. その他の確認事項

最後に、PS4本体のソフトウェアやゲームのバージョンが最新かどうかを確認しましょう。古いソフトウェアや不具合が原因で、音声が正しく認識されないこともあります。PS4の設定メニューからソフトウェアのアップデートを確認してください。

また、使用しているケーブルやアダプターに問題がないかも確認することをおすすめします。ケーブルに損傷がある場合、音声信号が正常に伝達されないことがあります。

6. まとめ

PS4でAPEXをプレイ中にマイク音声が出ない原因には、設定ミスや接続不良が多く含まれます。まずは、PS4本体やデジタルミキサー、ヘッドフォン、ゲーム内の設定を一つ一つ確認しましょう。また、接続機器やケーブルの不具合にも注意を払い、ソフトウェアが最新かどうかも確認してください。これらを試すことで、問題が解決する可能性が高いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました