スマホに挟んでいたトレーディングカードが雨で濡れてしまい、破れやふやけてしまった場合、どう対処すれば良いのでしょうか?高レートなカードを修復する方法について解説します。
1. まずは冷蔵庫で水分を取り除く
湿気を含んだトレカを冷蔵庫で冷やす方法は有効ですが、完全に修復できるわけではありません。冷蔵庫に入れて重りを乗せることで、カードの形が安定することがありますが、傷や破れは完全に回復しません。
冷蔵庫での保存はあくまで、カードの状態を悪化させないための一時的な措置です。カードが乾燥してくるのを待つのが最良の方法です。
2. 修復を試みる前に乾燥を完全に行う
カードがふやけている状態では、無理に修復しようとするとさらに傷を広げてしまいます。まずは乾燥を十分に行い、カードがしっかり乾燥してから修復作業を行うのがベストです。
乾燥を早めるためには、カードを風通しの良い場所に置くか、ドライヤーで軽く温風を当てる方法もあります。ただし、直接熱風を当てすぎないように注意しましょう。
3. 破れた部分の修復方法
破れた部分の修復は簡単ではありませんが、透明なテープを使って修復することができます。ただし、テープを使うと目立つことがあるため、慎重に作業を行ってください。また、カードの価値が高い場合は、プロに修復を依頼することを検討するのも一つの方法です。
また、カードが濡れて膨張している場合、しばらく時間を置くことで元の形に戻ることもあります。そのため、無理に修復せずに自然乾燥を待つのも一つの方法です。
4. 修復後の保存方法
カードが回復した後、今後同じようなことが起きないように、トレカを保管する方法を見直しましょう。湿気を避けるために、防湿ケースやアルバムを使うと良いでしょう。また、特に高レートのカードは専用のスリーブに入れて保管することで、劣化を防ぐことができます。
湿気の多い季節には、保管場所に乾燥剤を置くこともおすすめです。これにより、カードを長期間良い状態で保つことができます。
まとめ
雨で濡れたトレーディングカードの修復は、完全な回復は難しいですが、適切な乾燥と修復方法を試みることで、ダメージを最小限に抑えることができます。特に高レートのカードの場合は、慎重に取り扱い、保存方法にも工夫をすることで、今後の劣化を防ぐことができます。
コメント