JLCPCBでの印刷注文方法とデータの準備

プリンター

JLCPCBを使用してプリント基板(PCB)の印刷を注文する際の手順やデータの準備方法について解説します。JLCPCBは、オンラインで簡単に印刷注文ができるサービスを提供しており、以下の手順で簡単に注文を進めることができます。

1. JLCPCBでの注文に必要なデータ

JLCPCBで印刷注文を行うには、事前にPCB設計データが必要です。通常、これは「Gerberファイル」や「Zip形式」で提供されます。Gerberファイルは、PCBの各層のデザインを含む標準的なフォーマットです。PCBデザインソフトウェア(Altium Designer、KiCAD、Eagleなど)を使用して、これらのファイルをエクスポートできます。

Gerberファイルが準備できたら、それに加えて以下の情報も必要となります。

  • ボードのサイズや厚さ
  • レイヤー数(シングル層、ダブル層など)
  • 材料の種類(FR4など)
  • 仕上げ(ENIG、OSPなど)

2. JLCPCBのサイトでの注文手順

注文を始めるには、まずJLCPCBのウェブサイトにアクセスします。次に、次の手順を実行します。

  1. 「PCB注文」ページにアクセスし、「Gerberファイルをアップロード」ボタンをクリックします。
  2. 自分のPCBデザインをアップロードします。アップロード後、JLCPCBのサイトが自動でデザインを解析し、エラーがあれば通知されます。
  3. 必要な情報(ボードの仕様、数量など)を選択し、支払い方法を選んで注文を確定します。

これで、JLCPCBはあなたのPCBを製造し、指定された住所に配送します。

3. 注意点とFAQ

注文時に注意すべきポイントとして、以下の点があります。

  • Gerberファイルにエラーがないか確認する。JLCPCBはエラーチェック機能を提供していますが、事前に自分でもデザインチェックを行っておくことをおすすめします。
  • ファイルのアップロード後に注文内容が正しいか確認する。特に、選択した材料やレイヤー構成が設計に合致しているか再確認してください。
  • 納期や配送オプションを確認する。注文の進行状況を追跡するために、JLCPCBのサイトで最新の状況を確認できます。

4. データの準備方法(Gerberファイルの生成)

Gerberファイルを生成する方法は、使用するPCB設計ソフトウェアに依存します。以下は、一般的な設計ソフトでのエクスポート手順です。

  • Altium Designer:ファイルメニューから「ファイル」→「エクスポート」→「Gerber」を選択し、エクスポート設定を行います。
  • KiCAD:KiCADの「PCBファイルエクスポート」オプションを使用してGerberファイルを生成します。
  • Eagle:Eagleソフトウェア内で「CAMプロセッサ」を利用してGerberファイルを作成します。

Gerberファイルを生成した後、JLCPCBにアップロードすることで、注文が可能です。

5. まとめ

JLCPCBで印刷注文を行うには、Gerberファイルやその他のPCB仕様情報を準備し、サイトにアップロードする必要があります。注文の手順は簡単で、問題が発生した場合もJLCPCBのサポートが対応しています。注文後は、納期や配送情報を確認し、必要に応じて進行状況を追跡することができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました