SONY FDR-AX45でSDカードに保存した動画が表示されない問題と対策

ビデオカメラ

SONYのFDR-AX45を使っているが、パソコンでは動画が表示されるのに、ビデオカメラ本体で再生できないという問題に直面している方も多いです。この記事では、この問題の原因とその対策方法について解説します。

1. SDカードのファイル形式と互換性の問題

ビデオカメラでは、特定のファイル形式やコーデックしかサポートしていない場合があります。特に、動画をパソコンで結合した場合、形式やコーデックがカメラに対応していないことが原因で表示されないことがあります。一般的にはMP4形式が広くサポートされていますが、場合によってはAVIやMOV形式も必要なことがあります。

2. SDカードのフォーマット問題

SDカードのフォーマット(FAT32、exFATなど)も、カメラが正常に動画を認識できるかに影響します。カメラに適したフォーマットにSDカードをフォーマットし直すことで、再生問題が解決する場合があります。ただし、フォーマットするとSDカード内のデータは消えるため、バックアップを取ってから実行してください。

3. 動画の結合方法と再エンコード

動画をパソコンで結合した後、ビデオカメラに対応するコーデックで再エンコードしていない場合、表示されないことがあります。動画編集ソフトを使用して、ビデオカメラがサポートするフォーマットとコーデックで再エンコードを行うことで、再生できる場合があります。

4. カメラの設定の確認

ビデオカメラの設定にも問題があるかもしれません。カメラの「再生モード」や「ファイル再生設定」を確認して、適切に設定されているか確認しましょう。また、SDカードスロットに異物がないか、カードの接触部分に問題がないかも確認してください。

5. まとめと対策

ビデオカメラで動画が表示されない問題は、ファイル形式、SDカードのフォーマット、再エンコード、カメラの設定などが原因で発生することがあります。上記の対策を試すことで、再生問題が解決できる可能性が高いです。もしそれでも解決しない場合、カメラのファームウェアのアップデートや、サポートに問い合わせてみることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました