OW2やAPEXで60FPSしか出ない!フレームレート問題を解決する方法【AMD Ryzen 7 5700X & Radeon RX 7800 XT対応】

パソコン

OW2やAPEXのような高速な動きが要求されるゲームでは、安定したフレームレート(FPS)が重要です。240Hzのモニターを使っているのに、なぜか60FPSしか出ない…そんな悩みを抱えているプレイヤーの方々のために、原因と解決策を徹底解説します。

ゲームのフレームレートが低い原因とは?

フレームレートが60FPSに制限されている原因は多岐に渡ります。まず考えられるのは、モニターの設定やPCのハードウェアに関する問題です。

例えば、グラフィック設定が適切でない場合や、PCのパフォーマンス設定が低いままだと、ゲームは高いフレームレートを発揮できません。また、V-Syncやフレームレート制限が有効になっている場合、意図しない制限がかかることもあります。

1. モニター設定を確認する

240Hzのモニターを使っているにも関わらず、ゲーム内で60FPSしか出ない場合、まずモニターの設定を確認しましょう。PC側の設定や、モニターの設定が240Hzに対応していない可能性があります。

特に、Windowsのディスプレイ設定でモニターのリフレッシュレートが240Hzに設定されているかをチェックしましょう。また、ゲーム内でリフレッシュレート設定が低いままになっていないかも確認が必要です。

2. ゲーム内の設定を見直す

OW2やAPEXなどのゲームには、フレームレートを制限する設定項目があります。V-Syncやフレームレート上限が60FPSに設定されていると、モニターの能力に関わらずフレームレートが制限されてしまいます。

これらの設定をオフにすることで、フレームレートが解放され、より高いFPSを実現できます。また、ゲームのグラフィック設定が高すぎる場合、PCの性能をフルに活用できないこともあるため、適切なグラフィック設定に調整することも重要です。

3. GPUドライバーとパフォーマンス設定の確認

GPUのドライバーが最新でない場合、フレームレートの制限やパフォーマンスの低下が発生することがあります。特に、AMD Radeon RX 7800 XTを使用している場合、ドライバーのアップデートを忘れずに行いましょう。

また、AMDのグラフィック設定ツール「Radeon Software」では、ゲームのパフォーマンスを最大化するための設定が可能です。例えば、パフォーマンス優先に設定することで、よりスムーズなゲームプレイが期待できます。

4. ハードウェアのパフォーマンスを最大限に引き出す

CPU(AMD Ryzen 7 5700X)とGPU(AMD Radeon RX 7800 XT)を使っている場合、高いパフォーマンスを発揮できるはずです。しかし、PCの冷却性能が不足していたり、バックグラウンドで多くのアプリケーションが動いていると、ハードウェアの性能を十分に引き出せません。

これを解決するために、PC内の埃を掃除したり、不要なアプリケーションを終了したり、温度管理を見直すことで、ハードウェアがフルパワーで動作するようになります。

5. モニターのケーブルと接続を確認

240Hzのモニターを使用している場合、HDMIケーブルではなくDisplayPortケーブルを使用する必要があります。HDMI 2.0では240Hzのリフレッシュレートに対応していないことがありますので、必ずDisplayPortケーブルを使用しましょう。

ケーブルや接続端子が正しく接続されていない場合、フレームレートの制限がかかることがありますので、再度接続を確認することが重要です。

まとめ

OW2やAPEXでのフレームレート問題を解決するためには、モニターの設定、ゲーム内の設定、GPUのドライバー、ハードウェアのパフォーマンスを最大限に引き出す方法を見直すことが大切です。これらを実行することで、より快適なゲームプレイが可能となり、240Hzのモニターのポテンシャルを最大限に活かすことができるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました